9月23日・24日・25日 / 諫早市内の各会場で開催
無料シャトルバスのご案内
西九州新幹線かもめ
おみくじ
開通元年イベントのご案内
新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします
主催:諫早市新幹線開業記念事業実行委員会
記念ムービー
関連イベントのご案内
西九州新幹線「かもめ」車両は「N700S」という最新型で、デザインは白を基調とし、最上級車両をイメージするゴールドの文字やロゴを使用。JR九州のシンボルカラーの赤を配置することで、九州から各地へ風を吹かせるという思いが込められています。
※デザインはすべてイメージです
2022年9月23日西九州新幹線開業
西九州新幹線で武雄温泉ー長崎間がつながりました。新幹線には未来の街や、人々の生活を大きく変える力があります。私たちの”よりよい未来”に向けて新幹線がついに走り出す”開通元年”の幕開けです。
長崎~博多間の所要時間が約30分短縮
新幹線開業によって長崎ー博多間の所要時間はこれまでの在来線特急よりも約30分短くなります。
新幹線かもめが見れる諫早のおすすめスポットを紹介
諫早市内で新幹線かもめを近くで見れる下記の3つのおすすめスポット。新幹線の迫力を目の前で楽しみましょう。※周辺道路での停車・駐車はご遠慮ください
( 周辺道路での停車・駐車はご遠慮ください )
( 新幹線見物のみの入店はご遠慮ください )
当日は公共交通を利用しよう!
当日のイベントの移動のみにご利用いただけます。ただし、新型コロナウイルス感染症対策の方針から人数制限をする場合がございますので、その際はご協力ください。また、イベント目的以外の乗車はご遠慮ください。
※当日は、会場地周辺は混雑が予想されますので、公共交通機関でお越しください。なお、お車でお越しの場合は、周辺の有料駐車場をご利用ください。
諫早市新幹線開業記念事業実行委員会(以下、「当委員会」)は、高度情報通信社会において個人情報を適切に管理し保護することが社会的責務であると認識し、以下の指針に基づいて適切な管理及び運営に努めます。
法令の遵守について
当委員会は、確実な個人情報保護の実現のため、個人情報の保護に関する法律等の関連法令を遵守いたします。
個人情報の取得について
当委員会は、個人情報を収集する場合は、利用目的を明確にした上で、その目的達成に必要な範囲内で、適法かつ公正な方法により行います。
個人情報の利用目的について
当委員会は、お客様・お取引関係者等の個人情報について、1)お客様に営業情報を提供するため、2)当協会の事業目的に係わる業務を履行するため、3)お客様に提供した当該業務のアフターケア・実績管理を行うために利用します。
個人情報の管理について
当委員会は、個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理します。当委員会は、個人情報への不正侵入、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩などを防止するため、適正な情報セキュリティ対策を講じます。
個人情報の第三者提供について
当委員会は、法令に定める場合を除き、個人情報を、事前に本人の同意を得ることなく、第三者に提供しません。
個人情報の開示・訂正・利用停止・削除について
当委員会は、ご提供いただきました個人情報について、ご本人より自己情報の開示・訂正・利用停止・削除等のご依頼があった場合は、ご本人を確認した上で合理的な範囲で速やかに対応させていただきます。
問い合わせ窓口について
当委員会の個人情報の取り扱いにつきまして、ご意見、ご質問、ご要望等がございましたら、下記までご連絡下さるようお願いいたします。
諫早市役所 経済交流部 商工観光課〒854-8601 長崎県諫早市東小路町7-1(本庁・本館6階)TEL:0957-22-1500 FAX:0957-22-2462
開通元年イベント特設サイト特設サイトはスマートフォンでのみご覧になれます